人気ブログランキング | 話題のタグを見る
令和 さあ、話し言葉を磨きましょう
#令和

新元号も決まり、
なにか爽やかな心持ちで、
陛下のご退位を見守ることができそうです。

令和
は、万葉集が出典とのこと。
他に類を見ない長い長い歴史を持つ日本ですから、
こうした自分たちの国の歴史に思い致すのも、
とても良いことだと感じます。

令和 さあ、話し言葉を磨きましょう_f0033609_11494856.jpg


次のレッスンではさっそく、
この序文を朗読してみましょう。
読むだけでなく、
声に出すことで、
日本人の遺伝子が喜びます。
不思議ですね。

このレッスンは
朗読を使って、普段の話し言葉を
美しく良いものにしていきます。

伝わらない、
誤解される、
感じ悪いと言われる・・・

そんなつもりはないのに、
そんな経験が続くと
口を開くことが怖くなりますね。

言いたいことがたくさんあって、
なにから話したらいいかパニックに!

無理強いにならないよう遠慮深く話したら、
熱意がない人からは買いたくないと言われた。

微笑んで話しているつもりなのに、
無表情、なにか怒ってますか?ときかれた。

つらい!
つらすぎます!

たぶん、
心が言葉に載っていないんです!
心の通りに、
言葉にできさえすれば、
良い人間関係を作ることができるはず!

だから、練習しましょう!

古典だけではなく、
文学作品、エッセイ、詩など、
日本語のリズムを正しく声に出して、
思い通りに表現するテクニックを
身につけましょう。

令和 さあ、話し言葉を磨きましょう_f0033609_11504038.jpg


話し方なんて、
小学校から大学まで、
一度も
誰にも
教わっていませんよね。

それなのに、
社会人に最も求められるスキルは
コミュニケーション能力。
話すことと聞くことなんです。
あんまりです!

私のレッスンに参加した人は皆言います。
「聞く耳ができていなかったんだ!」

何が良くて何がダメなのか、
最初は全然わからなかった。
だから、直せなかったと。

でも、
次第に耳が育って、
良い表現が何か聞こえてくれば、
真似すればいいんです。
そして、
自分が間違っていることがわかるので、
一人で直していけるんです。

そこまでくれば
大きな前進!

朗読することが苦痛だった人も、
自分を表現する手段、
そうカラオケと同じように、
気持ちよく、読めるようになっていきます。

さらに、
私のクラスでは、
スピーチもお教えします。
様々な場面で求められるスピーチ。
どうしたら、
心に残る、
良かったよ、と言ってもらえる、
自分も嬉しくなる
スピーチができるのか。

私よりも、
ともに学ぶ仲間が先生かもしれません。

カッコよく
人から聞いたいいことだけ
サッと
なんて、考えていては、
仲間から質問責めに!

朴訥とでも、
心を込めて、
自分の言葉で、
自分の考えを話せた時、
大きな拍手が!

仲間の反応が何よりのバロメーターです。

少人数グループレッスンならではの良さです。

さ、あなたも、
参加しませんか?

お問い合わせもお気軽に!
お尋ねになりたいこと、
色々ありますよね。
丁寧におこたえいたします。

札幌のレッスンは
隔週火曜夜と水曜午前の2クラスです。
東京のレッスンは
基本的に第3日曜日の夕方と月曜日の夜です。

一回のレッスンは税込1万円。
お飲み物と北海道のスイーツをプレゼント❣️

できるだけ続けてご参加ください。
特に初めのうちは、
耳が元に戻ってしまうので、
ぜひ継続していただきたいです。

そういうあなたは?
という質問にお答えします。
五十嵐いおりです!

令和 さあ、話し言葉を磨きましょう_f0033609_11482060.jpg

私はテレビ朝日系列の北海道テレビで32年間アナウンサー、ディレクターとして働きフリーになりました。
今はマスメディアよりも、個人個人に向き合うために、教室や朗読ライブを行なっています。
とはいえ、先日もドキュメンタリー番組のナレーションのご依頼を受け読ませて頂きました。テレビ朝日で放送されたドキュメンタリー「カナリアたちの叫び」です。賞も頂きました。
賞といえば、北海道テレビ時代に作ったドキュメンタリーで、放送界のアカデミー賞とも言われる「ギャラクシー賞」や「プログレス賞」を頂きました。
朗読は、田中隆子氏、山根基世氏に師事しました。

長年テレビで、
見せる、つかむ、魅了するということを
仕事にしてきましたので、
感覚は特別に厳しいと思います。

一人一日を見て聞いて、
その個性を最大限に伸ばしていくレッスンです。
ぜひ、参加してください。

令和 さあ、話し言葉を磨きましょう_f0033609_11485377.jpg
こちらは1分スピーチを考える生徒さん。

お目にかかるのを楽しみにしています!

五十嵐いおり

by office_pallet | 2019-04-02 11:45 | お仕事
<< 連休は能の舞台で! 六本木歌舞伎 >>